top of page

腕時計型スマホ myFirst Fone の使用雑感

  • 執筆者の写真: 佐藤たつ
    佐藤たつ
  • 2022年11月29日
  • 読了時間: 1分

更新日:2023年2月3日

子どもにやさしいまちの政策パッケージに採りあげた、腕時計スマホmyFirst Foneを我が家で1台購入して使ってみています。その使用雑感を簡単にまとめてみました。今後随時更新していきます。


腕時計型スマホ myFirst Foneとは


myFIRST Foneはシンガポール生まれの腕時計型スマートフォンです。詳しくは販売サイトをご覧ください。


GPSで居場所を確認できるほか、音声通話、IP電話での通話、メッセージ送受信ができます。電波の感度はあまりよくはありません。音声通話がつながらないことがときたまあります。GPSの精度もまあまあですが、だいたいどこにいるかを掴むのには十分です。


使っているSIMカードは

HISモバイルの自由自在290プラン 上限1GB (ドコモ回線)を利用しています。最安で月額290円で音声通話も可能なSIMカードです。


利用料金

実際の使用データ料と利用料金はこのとおりです。毎日使っているのではなく、放課後に少年団があるときなどに非常時の連絡用に持たせていますので、利用はあまりありません。緊急時の連絡手段をこの程度の料金で維持できるのはありがたいです。

※2022年12月~2023年1月の利用料を追記しました。(2023/2/3)



Comments


子どもにやさしいまちは、みんなにやさしい。

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube

© 2023 sato-tatsu.com

北海道石狩郡当別町

議会議員 佐藤 たつ

TEL 080-1882-0800

Mail call@sato-tatsu.com

bottom of page